Mar's HOME 別館 「日々のこと…」 ブログVer
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の一湯めは鉱泥温泉
名前のとおり“泥湯”です。となり坊主地獄から引泉しているようです。
初めてのお湯に戸惑っていると、常連のおばちゃんたちが
“入り方”を教えてくれました(広島と香川の方でした…)
「まず、脱衣所横の無色透明の掛け流しの温泉で体を清めた後に、
静かに泥湯に体を沈め2~5分温まる。
上がってからだを乾かし、泥を洗い流さないで、また泥湯に入り…と、
これを数回繰り返す。」…とのこと。
全身泥パックでちょっとリッチな気分♪
二湯めは別府市コミュニティーセンター温泉
別府市の公民館に併設されている温泉です。
鉱泥温泉では石鹸・シャンプー使用不可!だったので立ち寄りました。
泥効果を洗い流してしまうようで、もったいない感はありましたが、
こちらも100%源泉かけ流しの湯。清潔で気持ちのヨイお湯でした。
スパポート(\50)ここで売ってます。d(^-^)