忍者ブログ

日々のこと…

Mar's HOME 別館 「日々のこと…」 ブログVer

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20年目のサイフォン???

20050201.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

Mar@責任者 が学生の頃、バイト先のご主人から譲っていただいたモノ。今も毎日使っています。

PR

くらかけ豆

20050119.jpg

 

 

 

 


長野(信州?)の名産で、馬の背に鞍をかけたように見えることから
「くらかけ豆」というそうです。
秋冬限定で売り出されるので、心待ちにして毎年購入しています。
一晩水に浸してもどした後、塩茹でして醤油味のだし汁に漬け
「ひたし豆」にしています。
枝豆ににた味で、歯ごたえがあります。

やめられない とまらない! おすすめの一品♪ (≧∇≦)ъ

かんてんぱぱ

今年初当選!

「TAKUMI 匠」直火炒め野菜・チャーシュー 味噌 12個入

長女が応募。久しぶりの大当たりです♪
でも…なぜこの懸賞に応募したのか…(?_?)

まだまだ色気より食い気の15歳。

牡蛎の季節♪

20050109.jpg

 

 

 

 

牡蛎の浜焼きを求めて杵築市守江湾へ…
美味し~~っ♪
直売所では2kg(15コくらい?)¥1,000でした。

【お取り寄せ】 杵築市 「牡蛎の家」 Tel 0978-63-0808

しかし、
この日の翌々日、夫と次女に激しい腹痛と嘔吐症状がっっ!!
夫は通勤中の車の中で嘔吐。そのままUターン帰宅。
次女は3学期初日欠席…。

牡蛎の食べすぎには要注意 d(ー.ー;)

【参考】 牡蛎を食べるとなぜ当たるのか?

 

本日のお土産

20050105_1.jpg

 

 

 

 

 

「境港 目玉おやじ」

「身長 9.9cm 体重 33g さくらんぼが大好物」…など
目玉おやじ関連ウンチクが満載!

 

 

  

20050105_2.jpg20050105_3.jpg

 

 

 

 


箱側面には目玉おやじ誕生秘話が…

20050105_4.jpg

 

 

 

 

 

目玉のかたちのドラ焼きか?…と思いきや
ビスキュイにホワイトクリームをサンドした
意外にオシャレな(?)洋風のお菓子でした。

O家のみなさま、いつもありがと♪

中浦食品株式会社

ブログ内検索

プロフィール

HN:
JUN
HP:
性別:
女性

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

フリーエリア

最新コメント

[04/08 JUN@管理人]
[04/05 はやしだ]

カテゴリー

カウンター

バーコード

コガネモチ