忍者ブログ

日々のこと…

Mar's HOME 別館 「日々のこと…」 ブログVer

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱血?美少女??軍団!!!

20060729.jpg

 

 

 

 

 

今年もやってきましたこの時期がっっ
吹奏楽コンクール!

燃え尽きました…

大分県吹奏楽連盟

PR

今日のおみやげ

20060728.jpg

 

 

 

 

羽田空港先行発売「花の子ぶた」
抹茶あん/桜あん の2種類

空港で視線を感じて(子ぶたの???)
買わずにはいられなかった一品

鎌倉五郎本店

はしご湯

20060717_1.jpg20060717_2.jpg

 

 

 

 

 

本日の一湯めは鉱泥温泉
名前のとおり“泥湯”です。となり坊主地獄から引泉しているようです。

初めてのお湯に戸惑っていると、常連のおばちゃんたちが
“入り方”を教えてくれました(広島と香川の方でした…)

「まず、脱衣所横の無色透明の掛け流しの温泉で体を清めた後に、
静かに泥湯に体を沈め2~5分温まる。
上がってからだを乾かし、泥を洗い流さないで、また泥湯に入り…と、
これを数回繰り返す。」…とのこと。

全身泥パックでちょっとリッチな気分♪

20060717_3.jpg

 

 

 

 

 

二湯めは別府市コミュニティーセンター温泉
別府市の公民館に併設されている温泉です。

鉱泥温泉では石鹸・シャンプー使用不可!だったので立ち寄りました。
泥効果を洗い流してしまうようで、もったいない感はありましたが、
こちらも100%源泉かけ流しの湯。清潔で気持ちのヨイお湯でした。

スパポート(\50)ここで売ってます。d(^-^)

はしご湯のすすめ

突然のクラッシュっっ!?

わが家のノートパソコン ダイナブックがぁ~~っっ!!!

… … …

2年6ヶ月の短いいのちでした…

(/□≦、)

 

酷使しすぎ???

 

…で

 

ダイナ2号機誕生!
\(≧∇≦)/

20060701.jpg

 

 

 

ダイナ1号機のHDはひっそり活躍中(写真右)
TVチューナは取り外してオークションに出品中…

トロッコ列車通過~

20060630.jpg

 

 

 

 

 

トロQが走ってる~♪
ベランダから撮影

JR九州 トロッコ列車 トロQ

ブログ内検索

プロフィール

HN:
JUN
HP:
性別:
女性

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

フリーエリア

最新コメント

[04/08 JUN@管理人]
[04/05 はやしだ]

カテゴリー

カウンター

バーコード

コガネモチ