忍者ブログ

日々のこと…

Mar's HOME 別館 「日々のこと…」 ブログVer

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギネスブックに載るかも!?

20050807.jpg

 

 

 

 

 

「ギネスに挑戦!全市いっせい ごみ拾い大作戦」に
家族みんなで参加しました。

参加ボランティア数は147,410人。
現在のギネス公式記録は北九州市の74,206人なので
今回の記録をギネスブックに申請する予定だそう…。

大分市のホームページ

PR

大分県吹奏楽コンクール

20050730.jpg

 

 

 

 

 

中一の次女はこの春、吹奏楽部に入部しました。
入部して3ヶ月ほどですが、
おおきな舞台を踏ませていただきました!
演奏パートはほんの少しでしたが
本人大満足のデビューでした。

西日本OBサッカー 阿蘇大会

20050724_1.jpg

 

 

 

 

 

この頃 Mar@責任者_は週末はサッカー三昧

この日は熊本阿蘇での試合。
参加者は40歳以上が条件で、最年長者は86歳。
みんな若いっ!(⌒▽⌒;)
43歳のMar@責任者 なんてまだまだヒヨっ子です。

大会のモットーは
『友好第一・勝敗第二・疲れたら交代・回復したら出場』
…だそうです。 ☆-(^ー'*)b

酷暑の中、おじさんたちがサッカーしてるあいだ
JUN@管理人 はのんびり阿蘇めぐり♪

20050724_2.jpg

 

 

 

 

 

20050724_3.jpg

 

 

 

 

 

 

 

葉祥明 阿蘇高原絵本美術館

長女・次女は …家でお留守番

阿蘇へ

20050723_1.jpg

 

 

 

 

 

久しぶりの大観望
天気が良すぎて阿蘇がかすんでよく見えなかったのが残念。
この日は内牧温泉 泊♪

20050723_2.jpg

 

 

 

 

 

ココの新名物(?)は『黄泉がえりロケ地めぐり』
上の写真は「竹内結子が走って渡った橋」 …って
…うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ

「黄泉がえり散策コースマップ」はこちら
阿蘇どまんなか局

きょうの支出

20050714.jpg

 

 

 

 

 

普通車運転免許を取って20とウン年…
はじめてパトカーに停められた。
「こちらの後部座席にどうぞ♪」と言われるままに…。
パトカー、初乗車でした。

ちょうど郵便局に行く途中のコトだったので
その5分後には 金7,000円を納めるコトとなりました。
<( ̄口 ̄||)>

『道路標識はよく見て、安全運転をっ!』
By:JUN @ 管理人

ブログ内検索

プロフィール

HN:
JUN
HP:
性別:
女性

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

アーカイブ

フリーエリア

最新コメント

[04/08 JUN@管理人]
[04/05 はやしだ]

カテゴリー

カウンター

バーコード

コガネモチ