Mar's HOME 別館 「日々のこと…」 ブログVer
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり湯布院行くなら平日だね~。
「玉の湯」中庭。
しだれ桜がとてもきれい♪
「Nicol's Bar」でちょっとひとやすみ♪
“友永ぱんのあんぱんセット”目当てに行ったのですが
既に売り切れ…残念。
湯布院に行ったら必ず立ち寄る「たかはし」
久しぶりに行ってみると、
隣の家屋を片付けてショップ拡張しててビックリ!
大型タクシーも乗りつけて大盛況でした。
蕎麦猪口を購入…。
ココに通って20年、今回初めて値切り交渉成立しました!
あんなに強気で交渉の度に値が上がるなんてあたりまえ!の
あの たかはしのおじさんのクチから
「“儲け”より使ってもらえるひとのもとへ…」なんてセリフが出たーっっ!
まけてくれたのはうれしいけど
なんだか拍子抜けしてしまいました。
年のせいかな~。
おじさんの様子を見にまた近いうちに行かねばっ!!!
(⌒ ^ ⌒)b
由布院「玉の湯」の食事処「葡萄屋」のお昼
「無量塔」につづく『勝手に由布院チャレンジ』第二段!?
白玉だんご(きなこ)
食事がはこばれてくるまでの虫養ひ
箸置に生花。期待がふくらみます…((o(^∇^)o))
上:サラダ
中:曲げわっぱのお弁当(ヘルシーな煮物・焼き物・和え物)
下:豊後牛の炭火焼
この他に、すっぽんのお吸い物、デザートのアイスクリーム
などがありました。
夫&娘たち!
お母さん、明日からまたがんばるからねっ!!!
ヾ( ̄o ̄;) …ナニを???
おみやげに…
「B-speak」のロールケーキ買って帰りました。
由布院「無量塔」のCafe「Tan's Bar」へ行ってきました
宿泊や食事は到底行けそうにないので、
せめて“お茶”だけでも…と恐る恐る入店
コーヒーとチョコレートを注文して
“ドキドキ”を悟られないように店内を物色♪
ウワサ通り落ち着いた雰囲気…
なにげなく置かれた調度品のひとつひとつが
“無量塔オーラ”を発しているようでした。
休憩するつもりが、終始緊張しっぱなしっ!
私(たち)にはせいぜいスターバックスくらいが
お似合いってコトはわかっていたけれど
たまにはこんな刺激(緊張)味わうのもヨイよネ~
目標
「無量塔で寛げるオトナになる!」